楊式太極拳の技撃の実戦の参考動画がありました


この女性の遠心力で拳に全重量を乗せて振り込んで発勁する技は、太極拳の転身擺蓮の腰腿からの風擺勢を使った風擺拳です。風擺勢を使えばこのような強力な発勁になります。
また、後ろから掴まれたときに、後方に肘撃を行っているのは、転身右蹬脚の蓮心勢を使った、招式名「犀首観月」です。
また女性の蹬脚も套路にある左蹬脚や転身蹬脚のとおりで、追い打ちで膝蹴りを行っているのも、金鶏独立または海底針の沸勢での膝撃です。足刀は転身右蹬脚の過渡式の腰腿にて飛び出す発勁です。これらは力不要で勢いによって、発勁点に全重心が行き、強烈な発勁となります。全て「儘勁」という、自ずから意識せずとも気持ちがその方向に動き出せば自然と飛び出す発勁です。真の実戦はこれが全てです。考えていたら遅い上に、力を用いようとするので、このようにはなりません。「用意不用力」
このように、力を用いることは不要で、このように女性や小さな子供でも、重心が発勁点にほぼ100%到達する技法は、太極拳の基本理法ですが、この女性の映像を見る限りでは、私の妻や、当クラスで教えていた数人の小さなか弱い女性に匹敵するほどの発勁です。コロナ以降、皆来なくなりましたが、早く武道クラスに復帰してほしいものです。

コメントを残す